Legacy

子どもたちと
将来にむけて一緒に歩む
「Unlock FR プログラム」

FR= Future Generation Relations:将来をになう子どもたちとの対話量

より豊かで希望に満ちた未来社会を知り、一緒に体験しながら可能性を考えていこう

パナソニックグループは、パビリオン「ノモの国」のUnlock体験を通じて、多くの子どもたちとの接点を持つことができました。
より豊かで希望に満ちた未来社会を共に考えたいという思いから、大阪・関西万博との連動企画として2つの体験ができるプログラムをスタートしました。

ミート・ザ・
ムッチュー人

世界中の夢中に出会う冒険へ

パナソニックグループパビリオン「ノモの国」を支える技術や未来社会のテーマに取り組むパナソニックグループの社員をはじめ、何かに「夢中」になってより良い未来の実現につなげようとする人たち=“ムッチュー人”たちが登場し、様々なテーマについて子どもたちがゲーム感覚で楽しみながら探求できるオンラインプログラムです。
また、毎週水曜日と金曜日には“ムッチュー人”とオンライン上で対話ができるイベント「ムッチュー人Live」を開催予定です。

いますぐ出かける

Unlock PROGRAM&DAY

一緒に体験しながら学ぼう

未来社会で活躍する子どもたちを育むことを目的とした、スクール型ワークショップ「PROGRAM」と、イベント型ワークショップ「DAY」により構成されます。「PROGRAM」では、対話や成果発表を通して子どもたち一人ひとりの可能性や好奇心を深堀りし、小さな成功体験を後押しするカリキュラムを組んでいます。「DAY」では、子ども達とパナソニックグループ社員がリアルに集まり、プログラミング等を通して今のくらしや未来社会の繋がりを探求します。
詳しい参加者募集はこのページ、または「ノモの国LINE公式アカウント」で発信します。下記から友だち追加ができます。

詳しく見る

About Unlock PROGRAM & DAY

Unlock PROGRAM
& DAYの活動概要

  • Unlock PROGRAM

    ものづくりを通して「自分」をつくる探求プログラム

    自分の好きを起点に、ものづくりやイベントを通して夢中になれることを探し、人生を強く・豊かに生きていくためのさまざまな力を育む3ヶ月。

    • ALCHEMIST Jr. コース

      基礎造形とデジタルファブリケーションを体験し、どんなことが「好き」なのか見つけ、深堀り、自由制作を通して「夢中」になる3ヶ月。見つけた「好き」をものづくりで表現し「夢中」になっていくことを目指します。

    • ALCHEMIST コース

      ALCHEMIST Jr.で見つけた自分の「夢中」を、プログラム内のイベントや外部イベントに参加し、自ら社会に発信していく3ヶ月。メンバー自身の力で社会との接点をつくり発信していくことをサポートします。

    参加者の作例

    • レーザーカッターを使った
      専用ケース

    • だれかの楽しいをつくる
      ボードゲーム

    • 虹をテーマにした
      レザー作品

  • Unlock DAY

    ソウゾウ力を解き放つワークショップ

    ものづくりや交流をとおして、自分の可能性やソウゾウ力を解き放つ様々な場所で行われるワークショップ。